広告媒体を用意する

公開: 2018/06/26 8:31

アフィリエイトをするには、何は無くとも広告を掲載するためのWebページを用意する必要があります。

初期コストを抑えたいなら、Webページは、無料ブログなどを利用しても構いません。
しかし、無料ブログなどでは、ブログ運営会社の収益を確保するために広告が差し込まれる場合も少なくないので、広告が表示されない有料サービスを契約する必要があるかもしれません。

広告媒体を用意する

広告の表示されないブログサービスとしては、Googleが運営する「Blogger」がオススメです。

「Blogger]は、Googleのアカウントで開設でき、Googleで独自ドメインを取得して運営することもできます。 
Bloggerの設定方法

blogger_01.jpg

他にも、Blogサービスは数多くありますが、広告などに制限がある場合もあるので、各サービスの規約をよく読んで登録しましょう。

また、初期投資が可能なら、お名前.com バリュードメイン  などのサービスで独自ドメインを取得し、レンタルサーバーで独自サイトを運営することも可能です。

その場合は、自分でHTMLをコーディングしてサイトを作る方法と、WordPressなどのCMSを利用してサイトを構築する方法があります。

アフィリエイトサイトを作っている人は、WordPressを好んで利用する傾向が見られますが、まずアフィリエイトで収益を上げることを優先するなら、サイト構築の方法を身につけるのは、手段と目的が入れ替わる危険があります。

まずは、Webページを作って、公開することを優先しましょう。