コンピュータ・スマートフォン Tips

#
Windowsには、コピーペーストするときにクリップボード履歴が使えます。 以前は、クリップボード機能を拡張する常駐アプリが必要でした。 しかし現在は「Windows標準」でクリップボードの履歴機能が使えるようになっています。 その手順とは?
#
Facebookは、その出自から基本的に実名制をとっていますので、複数のアカウントは取れないと思っている人も多いかもしれません。 しかし、Facebookには、アカウントの切り替え機能が提供されています。 単一のPCで複数担当者がFacebookページを管理するために利用できますが、個人用IDと業務用IDを切り替えて使うにも最適な機能です。 Facebook上で個人的な友人と業務上の上司や取引先との関係構築を切り分けるためにも使えますね。 このページでは、アカウント切り替え機能の始め方を解説しています。
#
VPSの管理は、個人や小さな組織では、やはり敷居が高いと感じられるのも無理はありません。 そういった意味では、使い慣れたWindowsのインターフェイスでVPSを利用できるのは大きなメリットになるのではないでしょうか?
#
Trelloは、カード形式で「ToDo管理」や「タスク管理」などができる、無料で使えるクラウドサービスです。 Webブラウザ、Windows、Mac、Android、iOSに対応しています。
#
書き留めていたメモを探すのに、人は年間 76 時間も使っていると言われています。 テキスト、画像、動画、音声、手書きやマーカーなど、情報を1つにまとめられる、 Microsoft OneNote は、ノートツールとして理想的な環境が手に入るツールです。
#
mixhostは、2016年から始まったレンタルサーバで、LiteSpeedという高速なWebサーバを使用し、より高速な HTTP/2でSSL対応Webサイトの表示速度を大幅に高速化しています。 また、SSLは、認証局に世界シェアNo.1のCOMODO社を採用した信頼性の高いSSL証明書が無料で取得できます。 高性能なレンタルサーバーを求めている人にオススメのサーバーです。
#
写真や動画は、その一瞬にしか存在しない時を切り取ったものですから、失ってしまうともう二度と取り返しがつきません。 大切な記録や思い出は、撮影から何年たっていても確実に見られるようにしておきたいものです。 そのための保管術について書いて見ましょう。
#
無料のブログサービスは、ユーザーのページに広告を表示して運営会社の収益に当てるケースがほとんどです。 Googleが運営する「Blogger」は、広告表示なしで利用でき、Googleからドメインを購入すれば、独自ドメインでも運営できるので、ブログを持ちたい人にオススメです。
#
MacでもWindowsでも、Linuxでも同じように使えるたくさんのフォーマットに対応した軽量多機能な動画プレイヤー 【mpv】 多彩な形式に対応しているので、フォーマットの分からない動画でも試してみる価値はあります
#
MacBook や iMac に Windowsをインストールして利用するには、Parallels Desktop などのエミュレータソフトを使うか、Macに標準で備わっているBoot Camp を使ってデュアルブート環境を利用する必要があります。 フリーランスで働く場合には、発注者側の都合でWindowsを要求される場合もあるので、どちらも利用できるMacは有利になる場合もあります。
#
Windows10を新規にインストールした場合やリセットした場合、キーボードの配列が間違って登録されて、例えば「@」キーを押しても「[]が入力されてしまうなどの問題が起こることがあります。 これは、日本語JISキーボードとUSキーボードの誤認識が原因で、間違ったキーボード配列で処理されていることが原因です。 これを修正する場合、以前のWindowsであれば、キーボードドライバの入れ替えで修正する方法が一般的でしたが、Windows10ではもっと簡単に修正することができます。
#
Macやタブレットを使っていると、Windowsのトラックパッドのスクロールに違和感を感じることがあります。 特にMacのBoot CampでインストールしたWindowsの場合には、MacOSと逆方向になってしますので、余計に違和感が大きくなります。 スクロールの方向を設定する項目がない場合でも、リスクはありますが「レジストリエディタ」でレジストリを修正すれば、スクロール方向を変更することが可能です。
#
マイクロソフトが提供する大型アップデートは、業務で利用しているPCにとっては安定して稼働するかどうかがわからない場合があります。 しかし、自動的にアップデートされるのを防ぐ方法は提供されています。 その方法とは?
#
Workplace by Facebook に登録する方法と何ができるのかについて、気が付いたことや使ってみた感想について書いてみます。
#
VPSとは、物理サーバ上で仮想サーバを複数設置する技術、つまりVirtual Machineでつくられた、パーソナルユースの仮想サーバのことです。 VPSでは、自分専用のサーバを用意して、使いたいソフトウェアやプログラミング言語をインストールするなど、自分専用にサーバをカスタマイズできるようになります。 レンタルサーバで満足できなくなってきたら、VPSサーバにチャレンジしてみましょう。
#
グラフィックデザイナーなら必携のIllustrator と Photoshop ですが、Adobeの公式には、両方がセットで手に入るプランは「コンプリートプラン」だけでした。 とはいえ「コンプリートプラン」は、必要のないソフトもたくさんあって、お得というよりオーバースペックに感じる人のほうが多いのです。 ところが、Amazonには、フォトプラン+Illustrator のセットプランがあったのです。 コンプリートプランはいらないけどフォトプランでは物足りないという人にお勧めの「Adobe Creative Cloud フォトプラン+Illustrator CC」をAmazonで。
#
テレワークは、日本語で言えば「遠隔就業」になります。つまり、PCなどを使った事務作業をはじめとするホワイトカラーの業務に限られるものです。そういった点を理解していないと、導入についての正しい判断ができません。 テレワークをスムースに行うには、どういった注意が必要でしょうか。