無料で使えるノートアプリ 【Microsoft OneNote】
書き留めていたメモを探すのに、人は年間 76 時間も使っていると言われています。
あなたのメモは、すぐに見つかりますか?
手書きのメモは、その内容を記憶に止めるためにはいいかもしれませんが、検索性はあまり良くありません。
また、スマホのメモアプリは、リマインダを設定していないとメモしたこと自体が記憶に残っていないことも多いですね。
メモパッドにシステム手帳、EVERNOTEにDropboxなど、メモ類をまとめる方法を試行錯誤してきたと思います。
そ
それぞれ、愛用者も多く、優れた方法であることは疑うべくもありませんが、まだ特定の方法が決まっていない、あるいは他の方法はないか考えているという人は、Microsoft OneNote を試してみませんか?
Microsoft OneNote のダウンロード
OneNote は、Woed や Excel と同じMicrosoft のアプリで、Office に含まれる製品ですが、Windows、MacOS、iOS、Androidのすべてで無料で利用できます、Microsoft ID を設定したアカウントで同期されます。
ネットに繋がっていない状態でも書き込むことができて、ネット経由で全てのデバイス間で同期できるので、書き込んだメモは、全てのデバイスで確認することができます。
また、一つのファイルに複数のノートを設定し、各ノートに複数のページを作ることができるので、情報をまとめるのに適しています。
それぞれのページ内には、テキスト、画像、動画、音声、手書きやマーカーなど、全ての情報が一つにまとめられるので、情報が散逸して散らかることがありません。
インストールも、各OSの流儀に従えばいいので簡単です。
無料で利用できるといっても、じっさいにはMicrosoft Officeに搭載されているOneNoteとおなじものです。
Microsoft Word や Microsoft Excel が必要なら、こちらを利用すればOneNoteも無料版をダウンロードする必要はありません。
Microsoft Office 365 Solo や Microsoft Office Premium を契約しているなら、Offeceアプリが全て使える上に、OneDriveが 1TB利用できますから、Dropboxを有料契約しているのと変わらない価格でMicrodsoft Officeが利用できます。
インターフェイスは使い慣れたOfficeと同じ
OneNoteのインターフェイスは、使い慣れたOffice製品に共通ですから、ショートカットキーやツールなどで迷うこともありません。
使い慣れた環境であらゆる情報を1つにまとめられ、あらゆる環境で利用できます。
ノートツールとして理想的な環境が手に入る Microsoft OneNote は、きっと使う価値があります。
ぜひ、利用してみてください。